web-creative.jp

WEBクリエイターに役立つTipsやノウハウを公開しています。WEBデザインやプログラミングの他、映像編集や3DCG、Mac関連情報などもご紹介しています。

Mac Bookのセキュリティ対策

Mac Bookを持ち出すことが多くなったので、改めてセキュリティ周りを見直してみました。主に盗難対策とウィルス対策になります。

 

盗難対策

システム環境設定で以下の設定をチェックします。

  1. セキュリティとプライバシー > 一般

    →スリープとスクリーンセーバーの解除にパスワードを要求  > 1分後に
    f:id:c-m:20160421173943p:plain


    →詳細 > 使用しない状態がXX分続いたらログアウトする
    f:id:c-m:20160421174016p:plain

  2. セキュリティとプライバシー > FileVault
    →入りにする
    f:id:c-m:20160421174106p:plain

    FileVaultについてはAppleのサポートサイトを参照ください。
    https://support.apple.com/ja-jp/HT204837

  3. ユーザーとグループ > ログインオプション
    →自動ログイン > 切(FileVaultを有効にすると自動で切りになる)
    →ゲストユーザ > OFF
    →ログイン時の表示 > 名前とパスワード
    f:id:c-m:20160421174126p:plain

     

  4. ログインパスワードとキーチェーンパスワードを別のものにする
    仮にログインパスワードを破られてもキーチェーンパスワードを別にしておけば、Apple IDなどのアカウント情報にアクセスする際に別途パスワードが必要になります。

    すでに設定している場合は、以下を参考に変更します。
    https://support.apple.com/ja-jp/HT202860
    https://support.apple.com/ja-jp/HT201609

    Macのパスワードについては以下のサイトに詳しいです。
    https://www.oyakonews.com/oyanews/homep/hp_log/mac/mac05/mc051220_1.html
    ※Yosemite以降ではFileVault 2にアップデートされており、上記サイトのマスターパスワードは使用せず、代わりにiCloudアカウントが使えるようになっています。

ウィルス対策

  1. システム環境設定 > セキュリティとプライバシー > ファイヤーウォール
    →入りにする
    f:id:c-m:20160421174702p:plain

    ファイヤーウォールオプション > ステルスモードを有効にする
    f:id:c-m:20160421174717p:plain

  2.  アンチウイルスソフトとネットワーク監視ソフトをインストールする

    ・ソフォス Antivirus for Mac
    https://www.sophos.com/ja-jp/products/free-tools/sophos-antivirus-for-mac-home-edition-legacy.aspx
    →個人利用なら無料のアンチウイルスソフト

    ・Little Snitch
    https://www.obdev.at/products/littlesnitch/download.html

    →有料のネットワーク監視ソフト

  3. その他、気持ちの問題
    →フリーWifiにはなるべく繋がない
    iPhoneテザリングはUSBのみにする